忍者ブログ
置いてある。新しくした様だ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

妖鳥依頼より帰還、戦闘か、リスクを伴って交渉に注力するかということで分かれ目が出る事だったのかなと。
何となく、銀誓館自体に来そうだとは思ってたんだけれど、理由が解らなかった。

「銀誓館が知らない、妖鳥たちしか知らない要因があって」こちらへ向かっていると思い込んでいたけれども、
「エニシユカリと以前話していた事で、妖鳥達が銀誓館の事を知った」からこちらに来てたんだな。
うん、考えてみれば話したことのある勢力に会いに来たわけだ。
当たり前のことだけれど、頭から抜け落ちていたな。

相手がゴーストだ、という前提だとまず戦う選択肢が最優先に来てしまう。
今までそうだったから、常にもそう、とは限らないのにな。
実際、そうして来ないと生きてこられない場合が殆どだっただろうし、今回は人里という防衛対象もあったのも確かだが。慣れは慣れで怖い。
……銀誓館が強くなった、という事は、(勿論格上の相手は別だしいくらでも居るが)本来の目的を遂げた上であれを抑えられるだけの手数が割ける余裕も出てきてるのかも知れないな。
自覚はあるがロートルロートル。
来訪者に初めて直面した葛城山の事を思い出した。
自分は自分で考えているよりは強く、思っている以上に未熟だと気を引き締めよう。


直接関わった事はないが、マヨイガや悪路王の事もあるし、関係の成立するゴーストが存在する一方、人間であるメガリスアクティブが殺戮の原因にもなっているのを思うと、ただゴーストを敵だと倒せばよかった状況とは違って来ていると思う。
今の学生、大変だな。きっと俺なら悩む。







ところで、相手と名前が似てたのが依頼を選んだ理由だったりしたのだが、そう何度も言われるとこの歳だと結構恥ずかしい。赤面。
PR
寝て起きたらえらい事に。
嵐の王の話は又聞きレベルしか知らないわけで。
単純に鎌倉がらみで何か起きそうな予感はしてたが、このタイミングとは正直びっくり。
オロチも妖獣兵器か。

兵器という事は、それなりに使う方法があったという事だけど、誰がどう作ってどうやって操ってたかは知らんな、そういえば。
ん……ということは、これと同じ感じでやろうと思えば不滅の災いとかも操れてしまう訳か、だとしたら厄介な。
色々「なんだってー」をこじらせている。戦闘プレは真面目に頑張る、が、結構纏まってない……様な。
……考えてみれば1年半ぶりの依頼だった。
鈍る訳だ。

玖月に来て貰ったので狐が増えた。文曲も居るしこれが真剣な依頼でなければ、色々、こう。
人生にモフ分が足りない。が、もういい歳なので真面目にやろう、うん。


=================================================================

遭遇予定地を予め地図等で確認。
人目が無い場所になったらイグニッション、目的地を目指す。

【戦闘】
前衛で、壁役兼前衛中心の援護役。
玖月の慈愛の舞の範囲から外れない位置を取る。

攻撃優先順位は、妖鳥を2体倒すまでは状態異常の効いてない弱った敵優先、その後アカツキ。
敵が飛行状態で近距離攻撃が届かない場合は木等を足場に利用したり、水刃手裏剣で体勢を崩させる等して対処。

前衛の残体力と状態異常には気を配り、特に自己回復無しor怒り状態の人間に優先的に白燐奏甲を使用。回復の際は手が回らなかったり、逆に多重回復が無い様、他の回復持ちに声をかける。

怒り状態の仲間が出たら、突出させない様退路を確保しつつ白燐奏甲で回復&強化で怒り解除まで防御と、直接攻撃力を上乗せして対処。


アカツキが永倉のオトリ弾に掛かった時は、永倉のフォローに付く。白燐奏甲での回復をしつつ、他の敵を牽制。
後衛に向う敵が居た場合、進路を阻んで霧影爆水掌で攻撃。自分が別の敵と相対していて移動が難しいなら、水刃手裏剣で射撃。

妖鳥達の目的地…方向的に小田原…芦ノ湖…いや、鎌倉か?
不滅の災本体の居ない状況で源氏の膝元に向って来るのも妙な話だ。不死繋がりでも竹取物語の話には前の妖鳥は特に反応は無かったが…月帝姫達の居る今だと状況も変わるか?
もしそうなら…いや、そうでもなくとも進路の先はどの道俺達が居る。
似た名前の誼だ、目的が有れば、今、此処で告げて行け


●アビリティ
術式 霧影爆水掌奥義 ◆◆◆ ×4
術式 水刃手裏剣改 ◆◆ ×12
神秘 白燐奏甲 ◆ ×8

============================================================
●サポートプレイング 玖月・王理(狗憑・b23828)への要請内容

可能な限り慈愛の舞の範囲に前衛を含む様に、後衛に位置をとって貰い、慈愛の舞と祖霊降臨での回復役を依頼。
禁癒と怒りが発生した場合、優先的に慈愛の舞を使用。特に前衛の状態異常と残HPには気を配る。

●アビリティ
神秘 慈愛の舞 ◆ ×12
神秘 慈愛の舞 ◆ ×12
神秘 祖霊降臨 ◆ ×8
=============================================================







全く普通の日だった。







また、かなり物を書くのを止めていた。
そういえば依頼も暫く出てないな。

最近、友人とか結社にあちこちに不義理をしている。
忙しい……という訳ではなく、寧ろこれから忙しくなるので、もう少し生活を見直さないと。
戴いたお題や、お礼の手紙なども溜めているから、それを書くのを機にしよう。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/30 暁人]
[06/25 凪龍一朗]
[08/10 ログ]
[08/10 ログ]
[08/10 ログ]
最新記事
プロフィール
HN:
青柳
性別:
男性
自己紹介:
株式会社トミーウォーカーのPBW「シルバーレイン」に登録するキャラクターの視点で書かれる日記です。
ゲーム内世界観でのフィクションの日記なのでご注意下さい。
ブログ内検索
最古記事
(02/10)
(02/14)
(02/14)
(02/22)
(02/24)
カウンター

Copyright © [ 机の上のメモ帳 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]